祝1000アクセス超・新年のご挨拶

写真 研究室のWebサイトを全面的にリニューアルしてから約9ヶ月。やっと1000アクセスを超えました。月平均すると100アクセスちょっとですが、マイナーな研究分野ではこれくらいでしょう!?。2017年の今年は酉年です。今年が皆様にとって飛躍の年でありますように。(み)


ロゴマークについて

九州大学・物理探査学研究室のロゴマークを"勝手に"デザインしてみました。このロゴマークは九(Q)州大学のQをデザイン化したもので,"未知なるフロンティア(地球の中心)を目指す"という意味が込められています。九州大学の物理探査学研究室は,1939年に設立された日本で最初の物理探査学講座の流れを汲む物理探査のパイオニアです。歴代の教授は日本初の地熱工学講座,国際地熱研修コース,国際環境システム工学コース(博士課程得)の設立に尽力し,日本の地熱および環境分野の教育と研究を牽引してきました。

最新情報&更新情報

  • 2017.1. 4 Hakim SAIBI先生が2016年12月で退職しました。
  • 2016.5.24 "物理探査の目的"に「不発弾の探査」を追加しました。
  • 2016.5.19 "同窓会の情報"を更新しました。
  • 2016.5.12 "その他"に「研究室の近況」を追加しました。
  • 2016.5.01 "その他"に「お役立ち」を追加しました。
  • 2016.4.26 "物理探査の目的"に「活断層の探査」を追加しました。
  • 2016.4.22 暫定版をアップロードしました。
  • 2016.4.14 "その他"に「同窓会の情報」を加えました。
  • 2016.4.11 WEBサイトのリニューアルを始めました。